つくも日記
19時間目:バランス 10回目(スラローム · 一本橋 · クランク · S字)·坂道発進新着!!

1段階は最速9時間です。 18時間目から間に1時間の休憩を挟んで再び暑い教習スペースへ。指導員はこれまたお初の先生。なんと言いますか「眼力!」な方です。どことなく若い頃の父に似ている気もしますが父親よりはワイルド系だなあ […]

続きを読む
つくも日記
18時間目:バランス 9回目 スラローム 新着!!

ありがたい限りではあるけれど お初の先生でした。教習所の先輩Kさんによると「いい先生よ」とのことで安心しましたが、ここに来てまた他の先生と違う事を言われると混乱するかもしれず、ちょっと緊張はしていました。後から「あまりに […]

続きを読む
つくも日記
バイクの買い方

幸運なこともある 永遠に続くように思える1段階に落ち込んでいた私を見かねて、先輩のKさんがHONDAドリームに連れて行ってくれました。 元々、よく行く美容室の若いお姉さんのバイクを見てから私の長い免許取得の挑戦が始まった […]

続きを読む
つくも日記
17時間目:バランス 8回目 (一本橋 · スラローム · クランク · S字)· 坂道発進

課題はまだいろいろと… 前回から2時間おいて同じ日の教習。指導員は割と登場回数多い「ジャズベーシスト」先生。ここで進展が欲しいところでしたが…。 今回は教習の時間になろうとしても先生方がなかなか教習生側に来られません。何 […]

続きを読む
つくも日記
16時間目:バランス 7回目 発進と停止再び 一本橋 · スラローム

結局基本はコレなんですよね 前日の2時間目になんだかいろんな事が進んだ気がしましたが、やっぱり発進に難を感じていました。 今回の指導員は久々の「親父バンドのギタリスト」先生(イメージ)。前回はまだ足首にサポーターを巻いて […]

続きを読む
つくも日記
15時間目:バランス 6回目(S字 クランク 一本橋 スラローム) 坂道発進 · 急制動

おやおやおやおや…? 1時間の休憩中、水分補給をしながら膝と相談しました。階段の昇り降りは出来るし何回目の転倒時か分かりませんが打ち身やすり傷もあったのでそういう痛さならばここはもう1時間頑張れるかもしれないと思い、教習 […]

続きを読む
つくも日記
14時間目:バランス 5回目 一本橋 スラローム クランク S字

コロンコロンと… イベントの入っていない週末にしか教習を受けていないので土曜の1回目は1週間ぶりということもあり不調な事が多い傾向にはありますが…それにしても、な回となりました。 今回の指導員は「陽キャなキャッチャー」先 […]

続きを読む
つくも日記
13時間目:バランス4回目 クランク S字 一本橋 スラローム

案ずるより… 前の回と同じ日の夕方17時からの教習。陽が傾いてきたとはいえまだまだ暑い空気の中、緊張に震えていました。 もう本当にそろそろクランクに行かないといつまでも1段階が終わりません。朝の教習が終わった後、YouT […]

続きを読む
つくも日記
12時間目:バランス 3回目 一本橋 · スラローム

あわてないあわてない。 そうそう。この前日に、ようやく整形外科の治療が一旦終了となりました。再骨折はしやすいのでくれぐれも気を付けて、と整形外科の先生には言われましたが一応の完治。まさか3ヶ月もかかるとは思いませんでした […]

続きを読む