思っていたよりも…
怪我の功名?
骨折して1週間がたちました。
会う人会う人にギプス姿を驚かれ、「いったい何をしてたの?」と聞かれ、「実はバイクの免許を取りに行ってて2時間目でよろけて足首をひねったら…」と言うとさらにびっくりされます。
「そんな風(バイクに乗るタイプ)に見えない」
とか
「その歳でバイクにチャレンジするなんて!」
そんな風に見えない自覚はあります。自分でもそんなタイプだと思っていませんでした。そしてこの歳になって免許を取りにいこうとするなんて考えもしませんでした。だから皆さんのその驚きはとてもよくわかります。
そして続けて
「なんで今そんな気持ちになったの?」
と聞かれ(なんで今、なんでしょうね。ホントに!)、さらに続いて
「若い頃は乗ってたなぁ」
と言われることも多いのです。時代もあったのかもしれないですが意外な人が免許保持者だったりしてこっちが驚くということが何度もありました。
そんなにみんなバイク好きなんですね!思っていたよりも先輩は多いようです。
その中の1人に
「どこへ行きたいの?」
と聞かれて、まったくそんな事を考えていなかったことに気がつきました。免許を取る、バイクに乗る、までは思っていましたが自分がバイクでどこに行きたいのかまでは想像すらしていません。
ただ夜の高速道路を蛇行するとか、ダートな山道を走るのは明らかに違う路線です。
のどかな景色を見ながらのんびり走る。行った先で花の写真でも撮る。お団子でも食べてまたゆっくり帰ってくる。そんな小さなお出かけが出来たら素敵かも。
職場からちょっと走ったら海の見える珈琲の美味しいお店があるのですが、駐車場がそんなに多いわけでもないのでバイクだといいかもしれません(実はバイクは停める場所に困るらしいのですが)。お休みの日に家から海沿いを走ってその店に行くとか楽しそうです。
考え出したらいろいろ出て来ました。怪我はしましたが、おかげで意外とバイクの先輩が多いのが分かったり話のネタになったり目標が出来たのは良かったのかもしれません。